4/26 まとめ

  • ドラッグの注意点(囲むことが大切。上から囲むのではなく、外側から動かす)
  • ブラウザに表示される仕組みー文字情報が優先され、それから画像が送られてくるので、二重にダウンロードされていることを意識する(画像は軽く、いかに美しく作るかこれが命題)
    • 文字は左から右へと下に続く
    • 画像は、面を意識される(フレームの中に意識が行くので、そこに注意して画像をつくること)
  • 検索
    • 検索されるのは、検索エンジンのサーバの中のみ(インデックス)
    • ただ単にインターネット上に情報を置いてあるだけでは、意味がない(検索エンジンにその情報を持ち帰ってもらうことが大事)
    • 検索エンジンに価値のある情報だと認識させることが大切
    • 検索する人がどういう順序をたどっているのかを理解する(フィードバックして検索されるキーワードを考慮する)
    • 自分が検索されたいキーワードを強く設定する(コアな情報を持つところが優位である)
    • site:アドレス(検索エンジンが検索した件数を調べる)
    • link:アドレス(パーマネントリンク数を調べる)強いリンクからのリンクは、強い。しかし、質が求められる
  • タイトル
    • 頭の単語が重要(検索させたい単語から書く)
    • 個人商店名を頭に持ってこない(ブランディング力のある場合を除く)
    • 接続詞と体言止めを上手く利用する
    • 五感を上手く利用する(誰かに伝えやすい語、ア行で始まる語)
  • パラグラフ(見出しと本文の塊を意識する)
    • webライティングでは、パラグラフの概念を理解して書く(大見出し→要約→中見出し→本文→小見出し
    • 三行の長さが良い(長くても五行までにする)
  • 独りよがりなブログは、読まれない
  • 情報をどのように発信するのか、わかりやすく伝えることが大切
  • illustrator
    • 新規ドキュメントファイルが大事(適切なものを選んで作成することが大切)
      • プリント-アンチエイリヤスが1pxできる(印刷物を滑らかに印刷できるようにするため)
      • web -アンチエイリヤスができない
    • 操作
      • 角丸の半径を変えるには、ドラッグをしながら矢印キーを押す
      • shiftを押しながら正円、正方形を書く
      • shift+altを押しながら書くと中心から書ける