自習 美術史や英語

 最近、少しパソコンから離れて、美術史や英語の基礎学力をつけるための勉強に時間を使っている。

 美術史では、ルネッサンスとはなにか?ということに焦点をあて、あらゆる価値観が変換した時代背景や歴史を学ぼうと思っていました。現在の日本におけるweb技術革新が、テレビの転換点になるだろうと思ったので、ルネッサンスがもたらしたその時代背景と現代がこれから直面するであろう価値観の転換点において、参考になるのではないかと感じました。

 歴史を紐解いていくと、商業の変化やギルド(組合)などが果たした役割など、また十字軍がもたらした役割、その過程での十字軍の変化にも大変興味が湧きました。

 英語の勉強では、少し疎かになっていた五文型の確認をしながら、文法を見直し、さらに基礎を固めて、ベースアップさせたいと考えています。また、テレビのニュースやドラマを副音声にしてヒヤリングの強化に努めています。

 自分の時間を使えるときに、今まで手を付けられていなかった美術史や英語さらに構図などにも広げて尽きたいと思っています。