バナー制作

少しずつバナーを作って、ポートフォリオ制作用にためて行こうと思います。 毎日、少しずつ作りためていけば、ある程度の量になっていくはず。以前よりは、photoshopも使えるようになってきたけれど、まだまだだな〜。たくさん作って、まずは自信を持てるく…

photoshop

webページを見ながら、photoshopの復習。もっと、サクサク出来ないとバイトを見つけるのも難しいだろうなと思います。 海外に武者修行していた友人が帰国して、久しぶりに話をしました。そして、旅先で知り合いになったという方のweb会社が近くにあるという…

最終日

とうとう最終日になってしまいました。長いと思っていたけれど、あっという間の6ヶ月でした。学校に通うまでは、いくつもハードルを越えなければならなかったけれど、たくさんの協力を得て、無事にこの日を迎えることができ、とても満足しています。昨日のプ…

仕上げ

とんかつの富留川さんのサイトhttp://hurukawa.infoをwebページにアップしました。検索対策などの自分の出来ることをこれからの数日にかけて行いたいと思います。 どのように、ホームページを活かしていくべきか?私も考えて行きたいと思っています。ホーム…

面接

今朝、9時に電話があり、今日面接に来てほしいといわれ、何も準備をしていなかったので不意をつかれましたが、午後から面接を受けに行きます。学校の授業には、少し遅れるかも知れません。よろしくお願い致します。取り急ぎ、ブログに状況を報告いたします。…

就職活動

就職活動 まさか、就職活動をするとは、半年前ではまったく考えられなかった。 昨日、面接試験を受けました。久しぶりの面接なので、緊張しました。 会社に着くと、あまりに早くつきすぎたので、時間をロビーでまちながら、5分まえにエレベーターにのり会社…

追加修正

ウェブサイトを確認してもらったところ、ランチメニューのところにも料理の写真を入れたいということになりました。これから、写真を先方から受け取り、画像を修整して追加ということになるので、もう少し時間がかかりそうです。なるべく良いサイトに仕上げ…

適正テスト

何気に、昨晩適正テストを受けてしまいました。昨日か、今日のどちらかには、受けようと思っていたので、早く済ませて、別の方へ気持ちを持っていきたかったので。 さすがに、時間がかかってしまったので、最後まで問題を見ることが出来なかった。セクション…

スライス

スライスの練習からのコーディング。以前よりスムーズにHTMLが打てるようになってきた。仕事レベルになるには、大変なことだ。さらに、早さが求められるのか。

プレゼンテーション

昨日、サイトが9割完成したので、プレゼンテーションを行いました。まだ、先方に確認が取れていないので、トップぺージのみ掲載します。 色々、ご指摘をありがとうございました。プレゼンやサイトのアドバイスをもらうたびに、少しずつですが良いサイトに変…

可変グリッド

画面のサイズの可変によって、レイアウトが移動するもの。

シャドーとハイライト

とんかつの画像処理によって、一段と見栄えの美味しさがupしました。 イメージ→色彩補正→シャドウハイライトの効果 フィルター→アンシャープマスク シャドウハイライトによって明るいところは、より強調され、暗い部分はさらに暗く強調される。 さらに、アン…

photoshop

photoshopでのパターン登録がいかに有効なのかがやっとわかりました。さらに、カンプの重要性を理解しました。パターンの登録方法 背景や、テクスチャーを自分のパターンとして、photoshopの編集から名前をつけて、パターンを定義する。 編集から塗りつぶし…

header

早速、header部分を作り直してみました。これで、いきたいなと思っています。画像に勢いが出たかも。作れば、作るほど、いいものが出来る気がする。多くの人の意見を聞くのは、やはり大事だな。この仕事は、柔軟性が求められるのかもしれない。気になってい…

トップページ

とんかつ屋さんのページの途中経過を確認してもらう、プレゼンテーションでした。たくさんのアドバイスを頂き、ありがとうございました。 少しでも良いサイトになるように、改善していきます。 headerの画像をもう少し明るくする ロゴを画像部分からはずして…

photoshop 01

やり直し作成時間 1時間10分ツール ペンツール 色相彩度 自動選択ツール なげなわツール トーンカーブ グラデーションツール羽の部分を正しい位置に持ってくることができました。まだ、ツールの使い方と選択するレイヤーに間違えてしまったり、そのあたりを…

Photoshop

前回の失敗を踏まえて、新たに作成してみました。境界線の扱いをもう少しスムーズに仕上げることを意識したいと思います。 選択範囲を反転してからの、レイヤーマスクの追加するあたりが、おぼつかないので色々と画像を作成し、慣れていきたいと思います。翼…

photoshop

今月から、photoshopを強化していきたいと考えています。第一弾として、練習したものを記録として残しておこうと思います。主人公を切り取り、レイヤーマスクを追加するところまでは、なんとか無事に作れたのだけれど、主人公の隣にいる女性のレイヤーマスク…

画像制作

次回のwebサイトは、友人の経営する既存店舗であるため、一生懸命制作に気合を入れて、取り掛かっています。 header画像は、今週の土曜日に、依頼者に確認をもらおうと思っています。小さな部品の画像制作を今のところまでをのせたいなと思います。なかなか…

ヘッダー

とんかつのふるかわさんのwebページのヘッダー画像制作しました。数通り出来たので、明日どれが一番良いのか、見てもらいたいなーと思っています。 25日に、もう一度先方にお会いするので、数パターンの中から、お好きなものを選んでもらうのも良いのかな…

次回のサイト

群馬県高崎市のとんかつ富留川さんのwebページを作成させてもらえることになりました。写真撮影をしましたが、全ての写真を撮りきれませんでした。打ち合わせなどをして、 お店のメニューやら、お薦めなどの数多く資料をいただきました。 ページも多くなりそ…

jqueryの練習

<html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1"> <link rel="stylesheet" href="http://code.jquery.com/mobile/1.0.1/jquery.mobile-1.0.1.min.css"> <script src="http://code.jquery.com/jquery-1.6.4.min.js"></script> </link></meta></meta></head></html>

バックアップ

PHP

wordpressのミスは、些細なミスが大幅なロスになりえるので、かなり怖い。こまめに、バックアップを取るようにしたほうが良い。 それにしても、学校でやったものを家でパソコンに、wordpressの引継ぎをするのだけれど、上手くいかないので、毎度のことロスに…

ウィジェット

PHP

functions.phpをsampleフォルダーにいれ、 のコードを書いて、ウィジェットの機能を有効に出来ないのですが、どうすればよいのでしょうか?functions.phpの作成方法が間違えたのかな?

レイアウト

おかず素材は、色々と練習になりそうだ。 <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8"> <title>おかず部品</title> </head> <link rel="stylesheet" href="small.css"> <body> <container> <div class="block"> <div class="box"> <h1></h1></div></div></container></body></link></html>

宿題

楽しいおかずの課題。一度目のHTMLのdivの囲み方が不十分であった。自分は、部分的な小さいものに、とらわれてしまって、大枠を捕らえきれない傾向がある。それゆえ、css時に細かく設定し過ぎてしまうようだ。余分なものを書いてしまい、肝心なものを書かな…

楽しいおかず

楽しいおかずのサイトを作り上げたいなと、少しずつ自力でやってみようと、思います。 明日で、学校が終了式で終わって、夏休みになるので、今まで以上に、時間の使い方を考えないといけないですね。多分、午前中は時間がなくなるので、夜にがんばるしかない…

まとめ&下書き保存

webサイトを作るとき、サイトを均等に二分割すると、不安定になる。4分割もバランス的に避ける。2:1がバランス的に安定する。 小さいイメージを繰り返し使うと、人間はつながっていると、想像する。ショーウインドウなどの手法によく使われている。 シン…

下書き保存の消失

SEO

webの道は、評価の対象外とされているということでしょうか? webの道〜webの勉強と名前を変えました、これもそのうち、対象外として扱われるのでしょうか? しっぱさんのコメントにあった状況が私もしばしばおこり、下書き保存したものが消えてしまいます。…

卒業生の講話

卒業生との話を聞く機会は、今回とても刺激を受けました。色々と、自分に迷いがあって、どのように今後の方向を進もうかと考えていたところだったので、もう一度初心に戻って、積み上げていきたいなと思いました。 直接話を聞き、色々と参考になることがあり…